家計管理アプリおすすめ7選|無料かつ初心者でも簡単に利用できる!

ライフプランニング
この記事は約11分で読めます。
記事内にプロモーションが含まれています。
相談者

家計管理アプリのおすすめはどれですか?

初心者でも簡単に扱える家計簿アプリは?

そもそも家計管理アプリとは、ご家庭の経理状況を分かりやすく”見える化”するものです。

今はスマホでも簡単に経理状況が確認できる上に、パソコンからでも入力操作が容易にできます。

その上、無料で使える家計管理アプリもありますので、お財布にも優しいです。

逆に、手書きで家計管理するのは大変な労力がかかる上に、紙なので失くすこともあるでしょう。

しかし、家計管理アプリを活用することで、これまで帳簿記録にかけていた時間と労力を一掃することができます。

この記事では家計管理アプリの賢い選び方から、すでに多くの人に利用されている、おすすめの家計管理アプリを分かりやすくご紹介しています。

最後まで読んでいただくことで、あなたにピッタリの家計管理アプリが見つかるはずです。

スポンサーリンク

家計管理アプリを選ぶ際の3つのポイント【選び方】

“家計管理アプリ”と一言でいっても、今はたくさんのアプリが公開されており、初心者からするとどれがおすすめなのか迷われると思います。

家計管理アプリを選ぶ際には、3つのことを抑えた上で、自身に適したものを選ぶことが大切です。

  1. 家計簿のつけやすさ
  2. 収支管理のしやすさ
  3. 機能の豊富さ

特に”家計簿のつけやすさ”に関しては、自身が操作しやすい家計管理アプリを選んぶことで、ストレスなく帳簿をつけることができるようになるでしょう。

同時に”収支管理のしやすさ”に関しても、入力した数値がデータとして見やすいかどうかなども、選ぶ際の基準となります。

また、最近の家計管理アプリは、たくさんの機能が備わっており、レシートの読み込み機能からデータの連携まで様々な機能を活用することができます。

ただし、機能が多すぎても扱えなければ意味がありません。

初心者の方はできるだけシンプルな家計管理アプリを、活用するのが得策でしょう。

大人気の家計管理アプリおすすめ7選

  1. マネーフォワードME
  2. Zaim(ザイム)
  3. Moneytree(マネーツリー)
  4. LINE家計簿
  5. 2秒家計簿おカネレコ
  6. レシーピ!
  7. Dr.Wallet(ドクター ウォレット)

多くの家計管理アプリの中から、特に利用者が多く人気が高いおすすめのアプリ7つに絞って、それぞれ分かりやすく解説しています。

アプリによって特徴が全く異なるため、ご自身でも一度操作してみてから判断すると良いでしょう。

中には無料で使えるものと有料でしか使えないものとに分かれていますので、その点も考慮した上で検討してみてください。

その他、対応しているデバイスが異なる場合もありますので、注意しましょう。

比較項目の説明

大人気の家計簿アプリを8つの項目で比較しています。

  1. 資産管理のしやすさ
  2. 支出管理のしやすさ
  3. 手入力のしやすさ
  4. レシートの取り込みやすさ
  5. 連携先の多さ
  6. 無料機能の範囲の広さ
  7. 対応デバイスの多さ
  8. その他の機能

それぞれ★5つの5段階評価となっており、星の数が多ければ多いほど、優れているということを意味しています。

マネーフォワードME

公式サイト:https://moneyforward.com/
利用料金無料
アプリ内課金 アリ
(プレミアムサービス)
・480円/月額
・または5,300円/年額
対応デバイスAndroid、iOS、PC(Web版)
資産管理のしやすさ★★★★★
支出管理のしやすさ★★★
手入力のしやすさ★★★
レシートの取り込みやすさ★★
連携先の多さ★★★★★
無料機能の範囲の広さ★★★
対応デバイスの多さ★★★★★
その他の機能★★★★★

家計管理アプリの中でも利用者No. 1を誇る「マネーフォワードME」は、連携機関の多さが大変魅力的なアプリです。

普段の支払いのほとんどがキャッシュレスだという人には、特におすすめの家計管理アプリだといえるでしょう。

基本的には無料で活用することができますが、プレミアムサービスに加入すると、提携できる口座が無制限になります。

その上、豊富な機能が幅広く使えるようになり、よりアプリの使い勝手がよくなるという、メリットがあります。

Zaim(ザイム)

公式サイト:https://zaim.net/
利用料金無料
アプリ内課金 アリ
(プレミアムプラン)
・360円
対応デバイスAndroid、iOS、PC(Web版)
資産管理のしやすさ★★★
支出管理のしやすさ★★★★★
手入力のしやすさ★★★
レシートの取り込みやすさ★★★
連携先の多さ★★★
無料機能の範囲の広さ★★★
対応デバイスの多さ★★★★★
その他の機能★★★★★

家計管理アプリの中でも特に、画面のインターフェイスデザインが優れているのが、”Zaim(ザイム)”です。

はじめて活用する人でも視覚的に操作がわかりやすくなっており、直感的にお金を管理することができます。

その上、スマホだけではなくパソコンでも入力できるようになっているため、普段からパソコンで打ち込んでいる人にもおすすめです。

その他、ご自身が住んでいる自治体から、受け取れる給付金情報なども通知してくれます。

Moneytree(マネーツリー)

公式サイト:https://getmoneytree.com/jp/app/about
利用料金無料
アプリ内課金 アリ
・(経費精算の場合)500円/月額
・または5,400円/年額
対応デバイスAndroid、iOS、PC(Web版)
資産管理のしやすさ★★★★★
支出管理のしやすさ★★★
手入力のしやすさ★★★★★
レシートの取り込みやすさ★★
連携先の多さ★★★★★
無料機能の範囲の広さ★★★★★
対応デバイスの多さ★★★★★
その他の機能

“Moneytree(マネーツリー)”では、プライベート用と仕事用で分けて、お金の管理ができるようになっているのが大きな特徴です。

基本的な機能に関しては、無料版でも十分活用することができるでしょう。

無料版でもデータの保存などは無制限でできるため、長期に渡ってデータを参照することが可能です。

また、有料プランに加入することで、AIが自動で経費を検出したり分類したりしてくれます。

有料プランでは、レシートを自動照合してくれる”経費精算機能”も使えます。

LINE家計簿

公式サイト:https://planner.line.me/lp/lp.html
利用料金無料
対応デバイスAndroid、iOS
資産管理のしやすさ★★
支出管理のしやすさ★★★
手入力のしやすさ★★★
レシートの取り込みやすさ★★
連携先の多さ★★
無料機能の範囲の広さ★★★
対応デバイスの多さ★★★
その他の機能★★

“LINE家計簿”は、普段からLINEアプリを使う機会が多い日本人にとって、かなり親しみやすい家計簿アプリです。

1日に使うお金の設定金額を予め決めておくことで、現状どのくらい使っているのかを瞬時に把握することができます。

また、LINE payと連携させることで、よりお金の管理がしやすくなります。

他の家計簿アプリと比較して、画面のデザインがとても見やすい作りとなっているため、初心者でも気軽に活用できるでしょう。

2秒家計簿おカネレコ

公式サイト:https://okane-reco.com/
利用料金無料
アプリ内課金 アリ
・クラウド会員月間プラン:480円
・クラウド会員年間プラン:3,000円
対応デバイスAndroid、iOS、PC
資産管理のしやすさ★★★★★
支出管理のしやすさ★★★★
手入力のしやすさ★★★
レシートの取り込みやすさ★★★★
連携先の多さ★★★★★
無料機能の範囲の広さ★★★★
対応デバイスの多さ★★★★★
その他の機能

“2秒家計簿おカネレコ”は、その名の通りアプリを開いてから2秒程度でサクッと、入力できる大変便利な家計管理アプリです。

入力した収支内容は、自動でグラフ化されるようになっており、無駄遣いの見直しなどに最適です。

また、レシート撮影機能が備わっているため、スマホで簡単に読み込んで記録することができます。

面倒な会員登録などは不要なため、インストールしたすぐに利用できます。

その他、収支のカテゴリーも大変多いため、様々な用途に活用できることでしょう。

レシーピ!

公式サイト:https://receipi.jp/
利用料金無料
対応デバイスAndroid、iOS、PC
資産管理のしやすさ★★
支出管理のしやすさ★★★
手入力のしやすさ★★★
レシートの取り込みやすさ★★★★★
連携先の多さ非対応
無料機能の範囲の広さ★★
対応デバイスの多さ★★★
その他の機能★★★

“レシーピ!”は、なんといってもそのデザイン性から、とてもかわいいと女性に人気の家計管理アプリです。

レシートを読み取って支出管理できるようになっており、読み取ったレシートから作れる料理の献立なども提案してくれます。

ただし、銀行口座やクレジットカードなどと、連携することができないようになっているため、自動で入力されることはありません。

そのため、支出だけザックリと把握したいと考えている方に、おすすめの家計管理アプリです。

Dr.Wallet(ドクター ウォレット)

公式サイト:https://www.drwallet.jp/
利用料金無料
アプリ内課金 アリ
(プレミアム)
600円/月額
対応デバイスAndroid、iOS、PC(Web版)
資産管理のしやすさ
支出管理のしやすさ★★★
手入力のしやすさ★★★
レシートの取り込みやすさ★★★★★
連携先の多さ
無料機能の範囲の広さ★★★
対応デバイスの多さ★★★★★
その他の機能

“Dr.Wallet(ドクター ウォレット)”は、様々な役立つ機能が搭載されている家計管理アプリです。

特徴は何といっても読み込んだレシートを、人力で代行して入力してくれる機能が、備わっていることです。

レシートの読み込み精度は99.8%とされており、購入した品目まで記録したい人は、有料プランに加入することで可能となります。

その他、購入したレシートを読み込ませることで、ポイントが貰えたりもします。

用途・目的別のおすすめ家計管理アプリ

家計管理アプリは利用者の用途や目的によって、使い分けることもできます。

それぞれ基本的な機能は同じですが、デザインや操作性などの違いで、使いにくかったりもします。

そのため、ご自身が実際に触ってみてもストレスが感じられない、家計管理アプリを活用するのが得策です。

用途や目的に合わせて、おすすめの家計管理アプリをご紹介していますので、参考にしてみてください。

完全無料の家計管理アプリがいい

完全に無料のアプリをお探しであれば、”LINE家計簿“がおすすめでしょう。

基本的にはどの家計管理アプリも無料で使えるようにはなっていますが、アプリ内で有料プランが用意されていることが多いです。

その点、LINE家計簿は完全無料な上に、LINEアプリを利用している方であれば、簡単に利用を始めることができます。

操作性も簡単な上にデザインも優れいてるため、初心者でも容易に扱うことができるでしょう。

夫婦(または家族)で共有したい

夫婦で家計管理の状況を共有したい場合は、”おカネレコプラス“がおすすめです。

“おカネレコプラス”は、家計簿アプリである”おカネレコ”の強化版であり、収支の状況を家族間で共有することができます。

また、連携機能も充実しており、家計診断機能も搭載されているため、従来の家計簿アプリ”おカネレコ”よりも大変使いやすいです。

アプリだけではなくPCからも入力したい

スマホやタブレット、パソコンと様々なデイバイスから入力したいと考えている人には、”マネーフォワードME“がおすすめです。

家計管理アプリの中でも1番利用者数が多い上に、どのデイバイスからでも、気軽に入力することができます。

また、基本的には無料で活用できるため、コスパ面でも大変優れていると言えるでしょう。

アプリのデザインはかわいい方がいい

愛着が湧くような、かわいいデザインの家計管理アプリをお探しの方には、”レシーピ!“がおすすめです。

アプリ内にはネコやアルパカ、ナマケモノといった様々な動物キャラクターが登場しており、家計簿の堅苦しいイメージを和らげてくれます。

また、完全無料で使えるのも大きな魅力の一つです。

レシートの撮影だけで済ませたい

面倒な家計管理を、レシートの撮影だけで済ませたいと考えている人には、”Dr.Wallet(ドクター ウォレット)“がおすすめです。

ドクターウォレットでは、アプリでレシートを撮影するだけで、後は人力で情報を入力してくれます。

ただし、有料プランに加入しなければいけないというデメリットもあるため、利用する際には要検討といったところでしょうか。

家計管理アプリの主な3つのセキュリティ対策と危険性

  1. ウイルスソフトをインストールしておく
  2. パスワードは使い回さない
  3. パスワードは定期的に変更する

家計管理アプリには個人情報が含まれているため、必ずウイルスソフトをご自身のスマホやパソコンに、インストールしておくことが大切です。

また、デバイスのソフトウェアに関するアップデートなども積極的に行うことで、ウイルス対策に繋がります。

その他、同じパスワードを使いまわさないように注意してください。

万が一、パスワードが特定されてしまうと、芋づる方式で他のアプリやサイトにも、アクセスされてしまいます。

対策としては、第三者にパスワードを特定されないためにも、定期的にパスワード変更を行うことが大事になってきます。

まとめ

家計管理はご自身の大事なお金を守るための最適な手段なので、是非ともこの機会にご紹介したアプリを活用して、取り組んでみてください。

また、家計管理アプリを選ぶ際には、利用料金や機能面なども重要ではありますが、継続できないことには意味がありません。

そのため、ご自身が一番使いやすいと思える家計管理アプリを、選ぶことが大切です。

コメント